商談中となりました(令和5年10月18日)。飯田市松尾上溝の平屋建中古住宅のご紹介です。住所表記は松尾上溝ですが松尾久井に近く、アップルロードを下った「東鼎」の信号から北に直線距離で約200mに位置します。敷地は約73坪、建物は約30坪(登記簿)です。駐車場は現状で縦列2台です。住まいとして使用されなくなってからも定期的に(年3〜4回程度)に使用されてきました。室内、室外、庭など経過年数と比較し整備が行き届いており大切に使用、管理されてきた印象です。また写真の通り、南東側が隣接地より全体に一段高くなっている為、室内は全体的に明るい印象です。駐車スペースは縦列で2台と車の利用は制限されますが、近くの月極駐車場が利用可能です。建物の間取りから考えて、1名〜3名程度の小人数の世帯の方におすすめです。動産(敷地内外の荷物)を片付けた後に、現況有姿にてお引渡し致します。 |
建物は平成2年に新築された後、一部(土間部分)を増築しています。増築部分(4.5畳程度)は未登記ですので実際の延べ床面積は登記簿面積より広く32〜33坪となります。建物広縁の壁に雨染みがありますが、令和4年に雨漏り対策工事を実施しており、その後に雨染みの広がりはありません。同時期(令和4年)にシロアリ対策工事を施工しています。通学区は松尾小学校(1600m・徒歩20分)、緑ヶ丘中学校(2300m・徒歩29分)です。JR飯田線下山村駅まで800m(徒歩10分)、伊那八幡駅まで1.1km(徒歩14分)です。飯田市卸売団地まで直線距離で400m、最寄りのコンビニまで直線距離で180mです。維持費として固定資産税・都市計画税が合計で49,800円/年(R5年度実績)です。 |